垂井町T様邸 リノベーション工事 |施工事例|株式会社岡島ハウス産業

works

  • 2022-10-3-0165_R
  • 2022-10-3-0173_R
  • 2022-10-3-0177_R
  • 2022-10-3-0162_R
  • 2022-10-3-0225_R
  • 2022-10-3-0192_R
  • 2022-10-25-0006_R

ご家族から引き継いだ築40年の家をフルリノベーションしました。

キッチンは通路幅を広く取り、作業中でも人が通れるほどのゆとりがあります。配膳はもちろん、料理本を置くこともできるよう、カウンターは通常よりも幅を大きくしています。帰宅時は買った物をすぐに冷蔵庫へしまえるよう、シューズクロークからも出入りができる動線となっています。

趣味の音楽を、時間を気にせず楽しみたい!そんなお施主様の理想を叶えるべく、防音室をご用意しました。夜でも思う存分ピアノを楽しむことができます。

ホールには帰宅時にさっと手が洗える洗面化粧台を設置。ゆったりと使えるよう、意匠はお施主様のこだわりがつまっています。

普段は使いやすさを重視しつつ、来客時は人目を隠せるように、収納やパントリーなど各所にロールスクリーンを取りつけました。

ストーブや扇風機など、かさばる家具がしまえるスペースを1階、2階それぞれに作りました。重いものを持って行き来をすることがなくなります。

仏間1
Before
2022-10-3-0170_R
After

二間の和室はLDKとなりました。南向きの光が入る明るい空間は、ご家族とくつろぐのにピッタリです。

キッチン1
Before
富田真央邸KT03
After

壁付けL型のキッチンは対面式に。通路幅を広く取り、ぐるりと回遊ができるので、動線もスムーズです。

R0010101_2022-07-06_10.39.53
Before
2022-10-3-0133_R
After

広すぎて持て余していた玄関は、シューズクローク兼家族用玄関を作ることで空間を有効活用しました。

IMG_3430 - コピー
Before
2022-10-3-0024_R
After

洋服はもちろん、キャリーバッグや季節家電なども収納できるウォークインクローゼットを寝室に作りました。

IMG_2693
Before
2022-10-3-0070_R
After

日当りの良い場所で室内干しができるよう、2階にランドリースペースを作りました。将来的には1階でも洗濯ができるよう、洗濯水栓は1階と2階両方に取り付けています。